愛がなくちゃね

珍しく雑誌の紹介というか感想など。『マンスリーよしもと』最新号とフリーマガジン『パグマガ』について。

マンスリーよしもと 5月号』(吉本興業

今月の特集は「ファミリー」。「ファミリー」といっても本当の家族ではなく、仲のいい芸人さん同士のグループのこと。たむらけんじさんの「TKF」とか、バッファロー吾郎・木村さんの「木村ファミリー」とか、千原靖史さんの「セリーグ」とか、そっちのほうです。

いくつか写真で紹介されているファミリーもあって、私のお気に入りの写真はメッセンジャー・あいはらさん率いるパラ軍団『やりすぎコージー』テレビ東京)では まだお元気だった清水キョウイチ郎さんの登場で大変なことになっちゃいましたが(苦笑)、この『マンスリーよしもと』の写真は和気あいあい。「がんばる集団であろな」というコピーも効いてます。「がんばる集団」には最終的に仕事につなげていきたい軍団らしさが出てるけど、「あろな」でほっこり。そして、全体的に曲線で描ける体型(笑)のメンバーの皆さんの笑顔にもニッコリ。写真には写ってないけど、個人的にかなり気になる存在の吉本新喜劇宇都宮まきさんとぢゃいこさんも軍団員なんですね〜。そして清水さんは永久会員、と。頑張ってね、みなさん。

ちなみにパラ軍団の隣のページで紹介されているのは、先日『エンタの神様』(日本テレビ)にも出演していたCOWCOWの多田さん率いる多田軍団。同じ「軍団」がついているファミリー同士ですが、多田軍団のほうはリーダーの多田さんが白のスーツに黒のシャツ、白いネクタイに白のハットをかぶり、さらに茶色のサングラスという別の意味での「ファミリー」っぽい感じ。ドン・コルレオーネとか、そっち系の(笑)。そしてその後ろには、「多田軍団」というロゴの入った黒のTシャツを着たメンバーがずらり。いかついというか、面白いというか(苦笑)、そんな写真です(※追記※こんな写真⇒コチラ)。

しかしこれを見て、「座長社長」こと小籔千豊さんと土肥ポン太さんは自らのファミリーを作ろうと思い立ったのだとか。早くもメンバー選びの段階で取り合いになっている小籔軍団と土肥軍団。そして小籔さんはラジオ番組『ゴー傑P』(MBS)で一緒にパーソナリティを務める笑い飯にも「小籔軍団と土肥軍団、どっちを選ぶ?」と迫ります(笑)。いや、もちろんシャレですよ。でもそんな様子は今ならコチラでお聞きいただけます。

『パグマガ』(パークエディティング)

関西で配布されている隔月刊のフリーマガジン。私はネットであちこちうろうろしてるうちに見つけたんだと思います。遠く離れた東京ではタダでは手に入りませんでしたが、前々から気になっていたので、先日お取り寄せしてみました。

今年1月に発行された第22号の特集は「新春恒例座談会」。メンバーは編集長の六畳川智人さんネゴシックスさん、ムーディ勝山こと勝山梶・勝山さん、そしてジャルジャル・後藤さんでした。話の内容はこの手の座談会では珍しい、お笑いについてのガチのトークM-1』や『R-1』のあり方やジャルジャルを始めとする新しいやり方についての話、またメディアに関わる人たちのあるべき姿や今の笑いを変えるためのアイデアなど、真剣な話ばかりでした。私は とある店で食事をしながらこれを読んでいたのだけど、ぐんぐん引き込まれてテンションも上がり、思わずグラスワインを注文(苦笑)。熱い気持ちはいっそう熱くなったのでした。

ムーディ勝山が産声を上げた『笑い飯・千鳥の大喜利ライブ』に出演するまでのエピソード(これはダイアン・津田さんの結婚式より前の話ね、もちろん)もあったけど、これも当事者の勝山さんやちょうどそこに居合わせた後藤さんからの話なので、臨場感ありあり。最初に話を持ちかけたのは飲み会の席だったようですが、ちゃんと勝山さんをステージに出してくれた笑い飯の2人もいいよな〜。それがなければ、今のムーディはなかったわけですね。あとは、中山功太さんがジャルジャルのネタを「落語」と評した話には、思わずひざを打ちました。そうか、見る人にいろいろ想像させてくれるもんね。これでやっと腑に落ちた感じです。すごいな〜、芸人さんって。

今はいろんなところで芸人さんの話を聞くチャンスがあるけど、真面目なお笑いに対する考えにたどり着けることは ほぼ皆無。それは芸人さんの側より、話を引き出す側に責任があるんじゃないかと思います。大概は口当たりのいい話に終始し、逆に真面目なトーンにしようとすると変に意味を持たせたり、聞き手や作り手のほうが前面に出ていっちゃったりと、違和感のある仕上がりになりがち。この『パグマガ』の対談はそういうところが全くなくて、本当に自然。その場で一緒に話を聞いてるような気持ちになりました。それはお互いの信頼によるところが大きいのかも。すごく面白かった。もう何度も読み返してます。

■『たよりがないのは いいたより』では、6月に第2回オフ会的お楽しみ会『おしゃべり いいたより』そして7月には『落語会』を開催することになりました。ちょっと熱くお笑い論を語りたい方も、それに茶々を入れたい方も是非どうぞ。詳細はコチラ